item/その他の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:voBmOyhsOq)2014-11-20 14:04:07
  • 直前のバージョン:(Rev:J8i5CnRDH1)2014-08-27 13:17:33

OldNew差分
22赤いハート形のキューブ。全3個、取得した物は[[釣り鐘エリア>map/釣り鐘]]の離れ小島にあるキューブ64個の扉の中の小部屋に保管されるようだ。
33他のキューブと違って特定の扉を開ける力はないが、進行率は同様に1個につき+3.125%(1/32)されている模様。
44このため、最終的な進行率は209.4%(67/32=209.375%を小数点第1位以下四捨五入?)となる。
5+ちなみに[[隠し要素もあるらしい。>http://steamcommunity.com/app/224760/discussions/0/828937979258902860/]]
56|エリア|マップ|h
67|[[メインハブ>map/メインハブ]]|ろうそくの部屋|
78|[[滝>map/滝]]|水没していた部屋|
89|[[天文台>map/天文台]]|点滅している星の謎を解く|
9-
1010* 鍵 [#71xab2a]
1111鍵のかかった扉を開くことができる。
1212|エリア|マップ|h
1818|[[排水口>map/排水口]]|メインエリア最下層小部屋|
1919|~|3本柱エリア中層小部屋|
2020|[[キューブで開く扉>map/キューブで開く扉]]|小部屋|
21-
21+
2222* 宝の地図 [#etvhdaj]
2323一部のアイテムのヒントとなる。
2424なお、持ち物としては表示されるが[[6面体>data/実績]]の取得条件には絡まない模様。
3333|白紙(裏面にQRコード)|大樹頂上|給水塔の水没部分にあるフクロウ像|
3434|半分焼けて失われている|[[滝>map/滝]]の水位操作装置で水位を下げた下の部屋|[[メインハブ>map/メインハブ]]のロウソクの部屋|
3535※白紙(裏面にQRコード)についてはちょっと特殊で、どのマップにいてもQRコードとして書かれているコマンドを入力すると「給水塔の水没部分にあるフクロウ像」の[[アンチキューブ>item/アンチキューブ]]を入手できる模様。
36-
36+
3737* 古代の道具 [#6xun771]
3838特に意味があるわけでもないが、[[実績>data/実績]]の内「6面体」と「合計」の取得条件の違いに絡んでいるらしい(前者には不要だが後者には必要なようだ)。
3939|アイテム|入手エリア|h
4141|数えるための道具|異星人の像内部|
4242|本|博物館内|
4343|ガイコツ|ドアが4×4に並んだ部屋をクリアした先|
44-
44+
4545* 能力 [#fzla7o0]
4646ゲーム開始時のデモでは達成している獲得条件が最上位の物のみ降ってくるが、下位の物も普通に使える。
4747|アイテム|能力|取得条件|h
スポンサー